ハローワーク

(パ)非常勤訪問介護員(登録ヘルパー) | 兵庫県相生市旭1丁目6−28相生市立総合福祉会館3F

求人番号 28211-01070151
求人情報の種類 パート
事業内容 社会福祉を目的とする事業全般1.福祉教育への支援2.ふれ あい福祉相談3.善意銀行運営事業4.共同募金事業5.地 域福祉ネットワークづくり6.介護保険事業等
職種 (パ)非常勤訪問介護員(登録ヘルパー)
雇用形態 パート労働者
正社員登用の有無
なし
就業形態 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性
あり(原則更新)
就業時間 又は
7時00分〜20時00分の時間の間の4時間程度
休憩時間 0分
時間外 なし
36協定における特別条項
なし
週所定労働日数 週1日〜週6日
労働日数について相談可
賃金 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
1,500円〜1,800円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
1,500円〜1,800円

定額的に支払われる手当(b)
-

固定残業代(c)
なし

賃金形態等
時給
賞与 賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
5,000円〜30,000円(前年度実績)
休日 その他
週休二日 その他
育児休業取得実績 なし
利用可能な託児所 なし
就業場所1 兵庫県相生市旭1丁目6−28相生市立総合福祉会館3F
沿線 山陽本線相生駅
仕事の内容 在宅訪問介護または外出支援の業務をお願いします。
※自家用車にて利用者宅を訪問(相生市内のみ)
・身体介護:食事、入浴、排泄介助等
・生活援助:掃除、買い物、調理等
・同行援護:視覚障がい者の外出支援
週1日からでも、1日1時間からでも勤務可能です。
未経験の方、ブランクのある方、Wワークの方も懇切丁寧にフォロ
ーしますので安心して勤務いただけます。
学校業務、家の用事、家族の介護等の相談に応じてお休みも考慮し
ます。
【変更範囲:変更なし】
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
経験あれば尚良し
必要な免許・資格 免許・資格名
介護職員初任者研修修了者
必須
介護福祉士
あれば尚可
介護職員実務者研修修了者
あれば尚可
同行援護養成研修修了者
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
求人条件にかかる特記事項 ■子育て世代、扶養範囲内での勤務希望の方、ブランクのある方、
Wワークでの短時間勤務をご希望の方など大歓迎です。

■事前にハローワーク紹介状・履歴書・各資格者証のコピーを
事務所窓口へ持参又は郵送して下さい。
後日面接日時をご連絡致します。

■高齢者、身体障がい者、障がい児の支援を行っています。

■駐車場有り。駐車料金無料。

■加入保険・年次有給休暇については、法定どおりです。

■就業時間は空き時間を活用できますので、就業できる日数・曜日
等については相談に応じます。

■毎月社内研修を実施し、スキルアップを支援します。

勤務地を選択

中播磨地域
東播磨地域
神戸市
西播磨地域
北播磨地域
阪神南地域
阪神北地域
但馬地域
丹波地域
淡路地域
岡山県

職種を選択

雇用形態を選択

資格を選択

こだわりを選択

待遇
働く時間・休日
○○な方歓迎!
勤務先の特徴・職場の環境

給与を入力

キーワードを入力

この条件の求人数0