| 求人番号 | 28210-04334151 |
|---|---|
| 求人情報の種類 | フルタイム |
| 事業内容 | 障害者支援施設 知的障害者に自立を促し社会参加の機会を提供します |
| 職種 | 正社員:(ト)支援員/未経験可/見学可【介護就職デイ】 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 就業形態 | 派遣・請負ではない |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 年齢 | 18歳〜62歳 |
| 年齢制限の理由 | 法令の規定により年齢制限がある |
| 就業時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時00分〜16時15分 就業時間2 9時00分〜17時15分 就業時間3 11時30分〜20時00分 就業時間に関する特記事項 (4)→16:00〜0:00 (5)→0:00〜9:15 *(4)(5)は連続(必ず)勤務後夜勤明け、公休 *夜勤は月4回以上(求人に関する特記事項参照) |
| 休憩時間 | 60分 |
| 時間外 |
なし 36協定における特別条項 なし |
| 賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 243,900円〜303,400円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 162,500円〜220,000円 定額的に支払われる手当(b) 住宅手当 3,000円〜5,000円夜勤手当 20,000円〜20,000円その他手当 58,400円〜58,400円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
| 賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 4.20ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 | その他 |
| 週休二日 | その他 |
| 年間休日数 | 100日 |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 就業場所1 | 兵庫県たつの市 |
| 仕事の内容 |
入所者の方に毎日ゆったり元気に過ごしていただくお手伝いをして います。知的障害者の農作業(野菜作り)や紙すき作業(牛乳パッ クから葉書などを製作)の見守りや補助、利用者に自立を促す支援 をしております。また、利用者の話し相手になったり、必要な利用 者には食事・トイレ・入浴等の誘導・介助を行います。他に、地域 住民との交流を図り社会参加の機会も提供しています。 *利用者数は50人程度。同性介助です。未経験の方、資格の ない方も歓迎します。丁寧な指導やサポートをしております。 *日勤からスタートも可(雇用形態異なります) 【トライアル雇用併用求人】条件→試用期間に同じ 変更範囲:変更なし |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 不問 |
| 必要な免許・資格 |
免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 福祉関係の資格所持者歓迎!資格がなくても可!AT限定可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 求人条件にかかる特記事項 |
*62歳以上の方も応相談可。嘱託職員として雇用となります。 *資格手当介護福祉士・社会福祉士:3000円 社会福祉主事:2000円 *事前見学可能です。 *学校行事や家の用事等のお休みも考慮します。 *ご家庭の事情などではじめから夜勤ができなくても、ゆくゆく 夜勤ができる方はご相談ください。 ◆賞与時に一時金支給あり 年収は、月給(224,200〜310,000円)×12ヶ 月+賞与(基本給×4.2ヶ月分)=3,372,900〜 4,644,000円 ◇職員同士の人間関係も良好で働きやすい職場です。 ****************************** ◆令和7年11月12日(水)【介護就職デイ対象求人】 時間:13時30分〜介護体験講話 14時30分〜就職相談会 会場:ハローワークたつの2階会議室 ※参加ご希望の方はハローワークたつのまでご連絡ください。 ◇11月18日(火)には福祉のお仕事ガイダンス開催! 4157651 |