求人番号 | 28100-03650851 |
---|---|
求人情報の種類 | パート |
事業内容 | 自動車教習所の運営 |
職種 | 高齢者講習指導員〈パート〉 |
雇用形態 |
パート労働者 正社員登用の有無 なし |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務評価により |
就業時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 10時00分〜17時00分 又は 9時00分〜17時00分の時間の間の6時間以上 就業時間に関する特記事項 相談の上、勤務時間帯を決定。休憩時間は労働時間によって異なり ます。 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 臨時的な受注の増大や集中によって納期が逼迫 1ヶ月60時間、1年612時間、年6回まで |
週所定労働日数 |
週1日〜週5日 労働日数について相談可 |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,350円〜1,350円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,350円〜1,350円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 時給 |
賞与 |
賞与制度の有無 なし |
休日 | その他 |
週休二日 | その他 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 兵庫県小野市王子町806 |
沿線 | 神姫バス市役所前(旧175号線)駅 |
仕事の内容 |
・高齢者講習の実施 ・車両の洗車及び清掃。 最初は当所の高齢者講習の流れや講習方法について、教養がござい ます。その後、実務に就いていただきます。 指導員資格をお持ちの方は、高齢者講習指導員資格がない場合も、 入社後に取得していただきます。その費用は全額会社負担です。 また、警察官の方も、当社負担で高齢者講習指導員資格を入社後取 得していただきまか。 「変更範囲:変更なし」 「60歳以上の方歓迎」 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 不問 |
必要な免許・資格 |
普通自動車免許(AT限定不可)、裏面求人特記事項欄参照 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
求人条件にかかる特記事項 |
勤務日数や時間は個別に相談させていただきます。 加入保険や半年経過後の年次有給休暇の付与、休憩時間等は労働条 件によって異なります。 ハローワークから電話連絡のうえ、履歴書と紹介状を事業所所在地 の担当者(小林)宛に郵送して下さい。 書類選考後、結果をご本人に連絡します。 ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。 【必要な免許・資格について】 高齢者講習指導員資格あれば尚可 上記資格ない方は教習指導員資格必須、または元警察官の方 ♯60 |