求人番号 | 28080-08325851 |
---|---|
求人情報の種類 | フルタイム |
事業内容 | 社会福祉法人で就労継続支援B型の事業者になります。授産事業と しては、企業様から委託された作業を行っています。また事業所に よっては菌床椎茸の栽培及び販売を行っている事業所があります。 |
職種 | (正社員)支援員(相談業務) |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 〜64歳 |
年齢制限の理由 | 定年を上限 |
就業時間 |
就業時間1 9時00分〜18時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 1時間 36協定における特別条項 なし |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 191,000円〜222,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 151,000円〜172,000円 定額的に支払われる手当(b) 職務手当 40,000円〜50,000円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 125日 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 兵庫県明石市大久保町ゆりのき通1丁目5番地27 地域生活支援センターほほえみ(相談支援事業所) |
沿線 | JR大久保駅 |
仕事の内容 |
○計画相談支援事業をおこなっています。 ○相談支援専門員の指示の元で支援(相談援助)業務及び書類 (Word)の作成をして頂きます。 ○相談支援専門員と一緒に利用者様と面談や事業所への訪問を して頂きます。 ※人と話すことが好きな人歓迎です。 ※未経験の方には丁寧に教えします。 ※福祉経験者優遇。 ※ハローワークを通じてご応募ください。 *変更の範囲:会社の定める業務 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 不問 |
必要な免許・資格 |
相談支援専門員(相談支援従事者初任者研修修了)あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
求人条件にかかる特記事項 |
※給食制度あり自己負担360円 *マイカー通勤は要相談 ※退職金共済は、兵庫県民間社会福祉事業職員退職共済に なります。 *面接時には、ハローワーク紹介状をお持ちください。 ※福祉経験者優遇 |