求人番号 | 28070-04485551 |
---|---|
求人情報の種類 | フルタイム |
事業内容 | 兵庫・大阪に7病院、4介護老人保健施設や在宅支援センターを展 開し、2022年9月より川西市立総合医療センターを、2025 年4月より箕面市立病院を指定管理者として運営しています。 |
職種 | 言語聴覚士/第二協立病院 |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 〜59歳 |
年齢制限の理由 | 定年を上限 |
就業時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 213,100円〜247,020円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 179,400円〜213,320円 定額的に支払われる手当(b) 職務手当 30,000円〜30,000円選択前払手当 3,700円〜3,700円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.80ヶ月分(前年度実績) |
休日 | その他 |
週休二日 | その他 |
年間休日数 | 120日 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 兵庫県川西市栄町5番28号 第二協立病院 |
沿線 | 阪急川西能勢口駅 |
仕事の内容 |
主に回復期病棟の脳血管疾患や廃用症候群の患者さまを対象に、発 声発語・摂食嚥下・高次脳機能等の評価・練習を実施しています。 特に摂食嚥下に関しては、回復期病棟の全患者さまに対して入院時 に食事評価や法人統一版摂食嚥下スクリーニング評価を行い、誤嚥 や窒息の予防に力を入れています。そして、摂食嚥下に限らず、法 人内川西エリアでの連携を強化しており、リハビリテーションの継 続性を意識した関わりを行っています。また、一般障害者病棟や緩 和ケア病棟に入院されている患者さまに対しても必要に応じて、評 価・練習を実施しています。日常的に科内でのコミュニケーション は活発で、経験の有無に関わらず患者さまにより良いリハビリテー ションを提供するための科内相談会なども行っています。 変更範囲:変更なし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 言語聴覚士の経験 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 言語聴覚士 必須 |
求人条件にかかる特記事項 |
*マイカー通勤の場合は月額にて普通車7,500円、 軽自動車6,000円が必要です。 *ハローワークからの電話連絡の上、面接日の前日までに履歴書、 紹介状を郵送してください。 |