求人番号 | 28060-05384551 |
---|---|
求人情報の種類 | パート |
事業内容 | 重度の身体障害がある0才〜65才までの障害児者に対する身体介 護及び生活支援です。近年医療的ケア児も増加しています。 |
職種 | 保育士、児童指導員(重症心身障がい児)大野事業所 |
雇用形態 |
パート労働者 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) 2名 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 〜59歳 |
年齢制限の理由 | 定年を上限 |
就業時間 |
交替制(シフト制) 就業時間1 13時00分〜18時00分 又は 14時00分〜18時00分の時間の間の4時間 就業時間に関する特記事項 ・祝日、学校の春・夏・冬休み等は9時〜17時に勤務 ・学校短縮時は時間変更あり ・6時間以上勤務の場合は休憩60分あり |
休憩時間 | 0分 |
時間外 |
なし 36協定における特別条項 なし |
週所定労働日数 |
週2日〜週5日 労働日数について相談可 |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,113円〜1,113円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,113円〜1,113円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 時給 |
賞与 |
賞与制度の有無 なし |
休日 | 土曜日,日曜日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 兵庫県加古川市加古川町大野956−1 |
沿線 | JR加古川線日岡駅 |
仕事の内容 |
子ども一人ひとりの状態や発達に配慮し、安心感と信頼感を持って 活動できるよう支援します。 具体的には、理学療法士によるリハビリ、ふれあい体験を通じた心 と身体の感覚への働きかけ、季節に応じた歌や手遊び、絵本、製作 活動を行い、季節の変化を楽しむプログラムを提供します。 また、快適な生活リズムの中で基本的な生活習慣を身につける支援 も行います。 ※利用者様の送迎あり ※働く前に見学可能 ※ダブルワーク可能変更範囲:変更なし |
学歴 |
必須 高校以上 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 不問 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 社会福祉士 必須 教員、児童指導員任用資格、児童福祉施設2年以上の経験者 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
求人条件にかかる特記事項 |
・有給取得者100% ・子育て世代大歓迎! ・車通勤の場合、無料駐車場あり ・年次有給休暇は法定通り ・労働条件により、雇用保険・社会保険に加入します ・祝日営業日出勤手当あり(時給250円UP!) ・インフルエンザ予防接種費用全額負担 ・健康診断(年1回) ・求人への応募はハローワークの相談窓口で交付される「紹介状」 が必要です。 先に応募書類を郵送して下さい。到着後、面接日時等をご連絡い たします。 |