求人番号 | 28050-19277251 |
---|---|
求人情報の種類 | フルタイム |
事業内容 | ユニット型特養、地域密着型特養、ショートステイ、グループホー ム、デイサービス、小規模多機能居宅介護、ヘルパーステーション 、居宅介護支援事業所あり。 |
職種 | 生活相談員(特別養護老人ホーム) |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 〜59歳 |
年齢制限の理由 | 定年を上限 |
就業時間 |
就業時間1 9時00分〜18時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 208,000円〜248,200円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 169,000円〜194,200円 定額的に支払われる手当(b) 処遇改善手当 25,000円〜34,000円相談員手当 8,000円〜8,000円資格手当 6,000円〜12,000円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 600,000円〜900,000円(前年度実績) |
休日 | その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 123日 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 兵庫県揖保郡太子町 |
仕事の内容 |
入居(入所)の相談、面接、連携調整等を行っていただきます。 ・ケアマネジャーとの連絡窓口、入居施設の入退所手続き業務 ・利用開始・中止に係る業務(利用者面接とアセスメント)および 個別援助計画の作成業務 ・施設のケアプラン作成への援助業務 ・ご利用者様・ご家族様との相談業務 ・地域との連携・調整、苦情の窓口調整業務 ・病院受診やショートステイの送迎業務 ・介護請求業務 ・介護業務のフォロー ・行事等の企画、進行など 変更範囲:法人の定める業務 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護経験、相談員経験あれば尚可 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 介護福祉士 必須 社会福祉主事 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
求人条件にかかる特記事項 |
*応募ご希望の方はハローワークを通じてご連絡ください。 *学校行事、地域活動への参加には勤務配慮いたします。 【仕事と子育てが両立しやすい求人】 『求人票は雇用契約書ではありません。採用時には書面等により 労働条件の明示を受けてください』 【PRシート記載有り:事業所からのメッセージ】 |