ハローワーク

サービス提供責任者 | 兵庫県芦屋市精道町8−20 芦屋市分庁舎3階

求人番号 28040-11649351
求人情報の種類 フルタイム
事業内容 主な社会福社事業は「生活福祉資金貸付」「福祉サービス利用援助 事業」「在宅福祉活動」「相談活動」「情報活動」「震災復興事業 」「ボランティア活動」その他善意銀行事業、福祉基金事業等
職種 サービス提供責任者
雇用形態 正社員
就業形態 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
年齢 〜59歳
年齢制限の理由 定年を上限
就業時間 交替制(シフト制)
又は
7時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度
就業時間に関する特記事項
早番・遅番あり
7時から19時の間の7時間45分勤務※拘束時間8時間30分
休憩時間 45分
時間外 あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
臨時的に業務が逼迫したときは、1ヶ月に80時間、年間480時
間、年3回を限度にこれを延長することができる。
賃金 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
205,000円〜268,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
205,000円〜268,000円

定額的に支払われる手当(b)
-

固定残業代(c)
なし

賃金形態等
月給
賞与 賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 4.50ヶ月分(前年度実績)
休日 その他
週休二日 毎週
年間休日数 125日
育児休業取得実績 あり
利用可能な託児所 なし
就業場所1 兵庫県芦屋市精道町8−20 芦屋市分庁舎3階
沿線 阪神電車芦屋駅
仕事の内容 ◎訪問介護(障害ヘルプ含む)のサービス提供責任者として、サー
ビス調整及びコーディネート業務を行っていただきます。

*主に、訪問介護、利用者及び関係機関との調整や
ヘルパー派遣調整、シフト作成等の業務となります。


【変更範囲:会社の定める業務】
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等
不問
必要な免許・資格 免許・資格名
介護福祉士
必須
車又は原付バイク運転免許は有れば尚良し
普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)
求人条件にかかる特記事項 ◎年収例(40代大卒3年目)
年収510万円(残業手当、扶養手当等を含む)

勤務地を選択

中播磨地域
東播磨地域
神戸市
西播磨地域
北播磨地域
阪神南地域
阪神北地域
但馬地域
丹波地域
淡路地域
岡山県

職種を選択

雇用形態を選択

資格を選択

こだわりを選択

待遇
働く時間・休日
○○な方歓迎!
勤務先の特徴・職場の環境

給与を入力

キーワードを入力

この条件の求人数0