ハローワーク

生活支援員 | 兵庫県西宮市浜町9−20

求人番号 28040-10135951
求人情報の種類 フルタイム
事業内容 障害福祉サービス事業。知的に障害を持つ利用者が軽作業やレクリ ェーション活動を通して自立向上を図ることを支援。作業内容はプ ラスチック射出成形、ライン組立、草花栽培、その他の作業。
職種 生活支援員
雇用形態 正社員
就業形態 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
年齢 〜64歳
年齢制限の理由 定年を上限
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時45分〜17時15分
休憩時間 70分
時間外 あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
業務の繁忙期、突発業務発生時の対応年6回を限度として月間7
0時間、年間480時間まで延長可能
賃金 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
197,700円〜279,800円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
160,000円〜230,000円

定額的に支払われる手当(b)
業務手当 10,000円〜10,000円処遇改善手当 27,700円〜39,800円

固定残業代(c)
なし

賃金形態等
月給
賞与 賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 3.00ヶ月分(前年度実績)
休日 日曜日,祝日,その他
週休二日 その他
年間休日数 110日
育児休業取得実績 なし
利用可能な託児所 なし
就業場所1 兵庫県西宮市浜町9−20
沿線 阪神本線西宮駅
仕事の内容 障がい者施設における生活支援業務・職業支援業務
・利用者の自立に向けた生活支援業務
・プラスチック製品の成形機の操作業務
・プラスチック製品制作等の作業支援業務
・プラスチック製品等の納品、管理業務
・ご利用者送迎業務

※適性を見たうえで決定
【変更範囲:変更なし】
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
・障がい福祉サービス分野に興味があり、前向きに取り組めること
・機械装置(成形機)の取り扱い経験のある方は尚良し
必要な免許・資格 免許・資格名
社会福祉士
あれば尚可
介護福祉士
あれば尚可
精神保健福祉士
あれば尚可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
求人条件にかかる特記事項 あなたの熱意でご利用者を笑顔にしてみませんか。

学生時代の奨学金返済が負担になっていませんか。
奨学金返済支援制度により、毎月の返済額の半額を支援します。
(上限1万円)

履歴書は手書きにてよろしくお願いいたします。

勤務地を選択

中播磨地域
東播磨地域
神戸市
西播磨地域
北播磨地域
阪神南地域
阪神北地域
但馬地域
丹波地域
淡路地域
岡山県

職種を選択

雇用形態を選択

資格を選択

こだわりを選択

待遇
働く時間・休日
○○な方歓迎!
勤務先の特徴・職場の環境

給与を入力

キーワードを入力

この条件の求人数0