求人番号 | 28030-09752351 |
---|---|
求人情報の種類 | フルタイム |
事業内容 | 病院、介護老人保健施設、※内科、外科、整形外科、眼科、耳鼻咽 喉科、皮膚科、形成外科、リハビリテーション科、婦人科、泌尿器 科、歯科、歯科口腔外科、他全28診療科 |
職種 | 支援専門員(社会福祉士または介護支援専門員) |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 〜59歳 |
年齢制限の理由 | 定年を上限 |
就業時間 |
就業時間1 8時50分〜17時30分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 262,250円〜285,250円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 192,750円〜215,750円 定額的に支払われる手当(b) 職務手当 55,000円〜55,000円処遇改善手当 14,500円〜14,500円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.10ヶ月分(前年度実績) |
休日 | その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 120日 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 兵庫県尼崎市 |
仕事の内容 |
*介護付有料老人ホーム(特定施設入居者生活介護)での 介護相談業務です。(社会福祉士、介護支援専門員) ・入所の相談、ケアプラン作成等をしていただきます。 (介護支援専門員) ・明るく活気があり、きれいな施設です。 *ワークライフバランス重視の職場で、休みもしっかり取得でき ますよ。 【変更範囲:変更無し】 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 施設における相談業務。 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 社会福祉士 必須 いずれかの資格を所持で可 |
求人条件にかかる特記事項 |
*見学も受け付けていますので、ご連絡ください。 *年次有給休暇は採用後付与(採用月により異なる。最大10日) |