求人番号 | 28012-02812451 |
---|---|
求人情報の種類 | パート |
事業内容 | 学校教育の振興、社会教育の振興、文化の振興文化財保護、スポー ツの振興 |
職種 | 特別支援学級指導員(会計年度任用職員) |
雇用形態 |
パート労働者 正社員登用の有無 なし |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年9月1日〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 4回まで(最長5年)、65歳を超えての再任はしない |
就業時間 |
就業時間1 8時15分〜16時30分 |
休憩時間 | 45分 |
時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 1時間 36協定における特別条項 なし |
週所定労働日数 | 週5日〜週5日 |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,229円〜1,268円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,229円〜1,268円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 日給 9,220円〜9,510円 |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.60ヶ月分(前年度実績) |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
育児休業取得実績 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 兵庫県三田市狭間が丘4−1 三田市立狭間中学校 |
沿線 | 神戸電鉄線フラワータウン駅 |
仕事の内容 |
◆特別支援学級において学級担任と共に、学級全体の児童生徒の 指導及び個別の学習指導を行う。 また、特別支援学級担当教員の指示により児童生徒の自立を目指 して、学校生活を送る上での安全配慮、日常生活の支援等を行うも のとし、具体的には次の業務も行う。 ・児童生徒への学校生活における移動、食事、排泄、着替え等の 日常生活支援(声かけ、見守り等を含む) ・児童生徒への学習活動における支援 ・水泳の授業での支援 ・校外学習における引率支援(宿泊を伴う場合もあり) 【変更範囲:なし】 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 不問 |
必要な免許・資格 |
幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校教諭免許 いずれかの資格を所持で可 |
求人条件にかかる特記事項 |
・報酬額、期末手当の支給月数は、関係条例や規則等の改正により 変更する場合があります。 ・地方公務員法第16条(欠格条項)の各号に該当しないことが 必要です。 ・営利企業への従事等は届出により兼業が可能となる場合あり。 ・通勤手当は「実費」と表示されていますが、規定支給です。 ・マイカー通勤の場合駐車料金(月1,000円)が必要です。 ・年次有給休暇は法定通り付与します。 ・面接日時等は応募者に別途通知します。 ・まずお電話ください。 ※応募には、ハローワーク紹介状が必要です |