| 求人番号 | 28010-24091051 |
|---|---|
| 求人情報の種類 | フルタイム |
| 事業内容 | 美容サービス事業、障がい者福祉サービス事業、訪問看護事業 |
| 職種 | 生活支援員(障がい者支援)/神戸市垂水区 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 就業形態 | 派遣・請負ではない |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 年齢 | 18歳〜64歳 |
| 年齢制限の理由 | 法令の規定により年齢制限がある |
| 就業時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 11時00分〜20時00分 就業時間2 20時00分〜8時00分 就業時間に関する特記事項 (2)夜勤/休憩4時間 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 18時間 36協定における特別条項 なし |
| 賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 250,000円〜290,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 220,000円〜250,000円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) あり 30,000円〜40,000円 固定残業代に関する特記事項 *固定残業手当は時間外労働の有無にかかわらず固定残業代として 支給し、18〜22時間を超える時間外労働分は追加で支給。 *C欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実 際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。 賃金形態等 月給 |
| 賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 | その他 |
| 週休二日 | その他 |
| 年間休日数 | 110日 |
| 育児休業取得実績 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 就業場所1 | 兵庫県神戸市垂水区下畑町字鷲ケ尾303−9 県営下畑高層住宅1号棟101 「レホナ神戸」 |
| 沿線 | JR神戸線「須磨」駅 |
| 仕事の内容 |
令和7年7月1日にオープンしたばかりの、 障がい者グループホームでの生活支援員のお仕事です。 【業務内容】 ・利用者の相談援助 ・食事支援 ・環境整備等 業務の変更範囲:変更なし |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 不問 |
| 必要な免許・資格 |
免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 |
| 求人条件にかかる特記事項 |
障がい者グループホームでの利用者様の生活支援のお仕事です。 利用者様は、日中は就労支援やデイサービス等の通所サービスを利 用されており、帰館される夕方から翌朝にかけてがグループホーム サービスのメインの時間帯となります。 朝食・夕食の提供、共用部の清掃、環境整備、服薬確認などの他、 利用者様のお話を傾聴し、お悩み相談の対応を行います。 ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫ |