求人番号 | 28010-22771151 |
---|---|
求人情報の種類 | パート |
事業内容 | 認知症対応型共同生活介護(グループホーム)、認定こども園の事 業 |
職種 | グループホームの介護職員(夜勤職員) |
雇用形態 |
パート労働者 正社員登用の有無 なし |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年9月1日〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務成績、健康状態、法人の経営状況、経営計画等業務上の必要性 を勘案原則は更新(通算契約期間上限4年/更新回数上限3回) |
年齢 | 18歳〜 |
年齢制限の理由 | 法令の規定により年齢制限がある |
就業時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 21時00分〜8時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 |
なし 36協定における特別条項 なし |
週所定労働日数 |
週1日〜週3日 労働日数について相談可 |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,055円〜1,250円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,055円〜1,250円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 時給 |
賞与 |
賞与制度の有無 なし |
休日 | その他 |
週休二日 | 毎週 |
育児休業取得実績 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 兵庫県神戸市垂水区 |
仕事の内容 |
認知症対応型共同生活介護「たるみグループホーム」における 1ユニット9名のご入居者の日常生活上の支援及び介護業務。 ※まずは日常生活上の支援業務から介護業務と段階を経て覚えてい ただきますので、無理なく安心して働いていただけます ※未経験の方も歓迎です ※就業日数応相談 業務の変更範囲:変更なし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 不問 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 ホームヘルパー2級 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 介護福祉士 必須 いずれかの資格を所持で可 |
求人条件にかかる特記事項 |
施設の見学を希望される場合はお伝えください。 私達と一緒に認知症介護について勉強しましょう! ※事前に応募書類(履歴書、紹介状)を「事業所所在地」宛てに 送付してください。(面接時に持参も可) ※就業時間・日数により加入保険は異なります。 ※年次有給休暇:法定通り(就業日数により異なります) 【雇い止め規程あり】 ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫ |