求人番号 | 28010-22304351 |
---|---|
求人情報の種類 | フルタイム |
事業内容 | 地方行政(特別支援教育)。神戸市立の特別支援学校(6校)や小 中学校の特別支援学級などにおいて、障害のある児童・生徒へ障害 に応じた適切な教育を推進しています。 |
職種 | 障害児教育支援専門員(産休育休代替職員) |
雇用形態 |
正社員以外 正社員以外の名称 会計年度任用職員 正社員登用の有無 なし |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年9月1日〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務実績良好(更新上限1回迄) 被代替職員が育児休業を取得する場合更新 |
就業時間 |
就業時間1 8時30分〜17時15分 就業時間2 7時30分〜16時15分 就業時間に関する特記事項 (1)は通常勤務 (2)はスクールバス添乗時 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 なし |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 200,400円〜200,400円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 200,400円〜200,400円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.50ヶ月分(前年度実績) |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 125日 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 兵庫県神戸市西区 |
仕事の内容 |
特別支援学校における障害のある児童生徒への身体介助等 〔主な担当業務〕 ・生活支援(摂食、姿勢保持、移動、排泄、更衣等の支援) ・学習支援(教員の補助) ・スクールバス添乗業務 業務の変更範囲:選挙事務や災害対応に従事する可能性があります |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 不問 |
求人条件にかかる特記事項 |
※退職金制度あり(勤務年数6ヶ月以上) ※期末・勤勉手当は在職期間に応じて支給割合を決定します。また 、年度によって支給月数は異なります。 ※応募書類を事前に「事業所所在地」宛に送付してください。 書類選考の上、面接日時等を後日連絡いたします。 ※産休・育児休業を取得する職員の代替職員となります。 ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫ |