| 求人番号 | 28080-08895251 |
|---|---|
| 求人情報の種類 | フルタイム |
| 事業内容 | 社会福祉サービス |
| 職種 | 正規職員:一般職職員◆体育指導員【障害者スポーツ交流館】 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 就業形態 | 派遣・請負ではない |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 年齢 | 〜59歳 |
| 年齢制限の理由 | 定年を上限 |
| 就業時間 |
就業時間1 8時45分〜17時30分 就業時間2 12時30分〜21時15分 就業時間に関する特記事項 (1)(2)のシフト制 |
| 休憩時間 | 45分 |
| 時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 施設利用者に対する体育指導業務(急を要する場合) 1日4時間、月99時間、年360時間まで。 |
| 賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 180,100円〜205,700円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 172,100円〜197,700円 定額的に支払われる手当(b) 業務手当 8,000円〜8,000円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
| 賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 | 月曜日,その他 |
| 週休二日 | 毎週 |
| 年間休日数 | 123日 |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 就業場所1 | 兵庫県神戸市西区曙町1070 障害者スポーツ交流館 |
| 仕事の内容 |
・障害者スポーツ等の推進支援 ・障害者の方への体育指導及び施設運営に関する業務全般 (受付、現金収受、清掃など) ・障害者スポーツに及びスポーツ全般に興味があり、意欲が高い方 を募集中(障害者の特性については、入職後に研修を通じて学ぶこ とができます。) ○この求人で募集している一般職職員とは、勤務する施設や職種が 限定された正規職員であり、特定の施設で長く働きたい方、生ま れ育った地元で就職を考えている方におすすめです。 ☆年間休日123日☆仕事とプライベートの両立がしやすい環境 採用日:令和8年4月1日 変更の範囲:会社の定める業務 |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 福祉施設での支援業務経験 |
| 必要な免許・資格 | 免許・資格不問 |
| 求人条件にかかる特記事項 |
昭和50年、県下で初めて開設された障害のある方の優先スポーツ 施設です。スポーツやレクリエーションを通じて健康体力の維持増 進と利用者相互の情報交換であるコミュニティスポーツ施設として 年間8万5千人と多くの方々に利用されている施設です。 *通勤手当は、2Km以上から支給。 ※マイカー通勤不可(ただし、距離や経路に応じて、可とする 場合あり) *有給休暇は、採用時から付与します。2年目以降は1暦年20日 【例:4月採用の場合、4月1日に15日付与】 *特例一時金20,000円/月 (6月・12月・3月の年3回に分けて支給) *応募書類を当事業団HPからダウンロードし、ハローワーク紹介 状とともに担当者宛に郵送してください。(詳細はHP参照) *オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です) ★女性活躍や多様な働き方等に積極的に取り組む企業「ひょうご・ こうべ女性活躍推進企業(フレッシュミモザ企業)」として認定& 仕事と介護を両立できる職場環境の整備に取り組んでいる企業とし て、トモニンマークを取得しています。 |