求人番号 | 28200-03970951 |
---|---|
求人情報の種類 | フルタイム |
事業内容 | 高齢者施設 |
職種 | (正)保健師または看護師(地域包括支援センター) |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 18歳〜62歳 |
年齢制限の理由 | 定年を上限 |
就業時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 9時00分〜17時30分 就業時間2 8時30分〜17時00分 就業時間3 9時30分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 ※おもに(1)の勤務ですが、人員体制により (2)(3)の勤務をしていただく場合があります。 ※月平均所定労働時間160.63時間 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 2時間 36協定における特別条項 なし |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 248,000円〜328,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 220,000円〜260,000円 定額的に支払われる手当(b) 調整手当 15,000円〜55,000円資格手当 11,000円〜11,000円処遇改善手当 2,000円〜2,000円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.50ヶ月分(前年度実績) |
休日 | その他 |
週休二日 | その他 |
年間休日数 | 108日 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 兵庫県神戸市北区若葉台4丁目8番11号 |
沿線 | 北鈴蘭台駅 |
仕事の内容 |
□新規事業「地域包括支援センター」でのお仕事です。 *高齢者総合相談窓口・訪問 *介護予防サービス計画の作成 センター内の4職種で協力し、地域に密着し生活しやすい 地域づくりを目指します。地域支えあい推進員も募集! 〜2024年から働き方改革3か年推進計画がスタート〜 第1弾!給与と休憩時間はそのままで、勤務時間が30分短縮! 第2弾!休日の増加・皆勤手当を調整手当に包含して支給♪ ☆入職時に5日間の有給休暇付与 ☆勤続手当、アニバーサリー休暇などのその他の福利厚生面も充実 【仕事内容の変更範囲:法人内での全ての業務】 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 必須 ※看護師の場合…保健師に準ずる経験を有する方 詳細はお問い合わせください。 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 保健師 必須 看護師 必須 ※看護師の場合…在宅事業に携わった経験がある方 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
求人条件にかかる特記事項 |
※欠勤等がある場合は、不就労の時間に相応する控除があります。 ※昇給・賞与は、業況や本人の勤怠状況により決定いたします。 ※処遇改善手当については、 業績・稼働実績により変動があり得ることをご了承ください。 ※駐車場は、月1,000円自己負担です。 ※法人や施設の雰囲気は、ホームページをご覧ください。 ■ハローワークを通してご応募ください。 ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。 |