求人番号 | 27060-15986551 |
---|---|
求人情報の種類 | フルタイム |
事業内容 | 公共施設運営、相談・就労支援事業、環境事業、ビルメンテナンス 業、介護福祉事業、給食事業、子育て支援、生活支援事業、緑仕事 業等のサービス業 |
職種 | 【正社員】放課後児童支援員/(小松) |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 〜64歳 |
年齢制限の理由 | 定年を上限 |
就業時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 10時30分〜17時30分 就業時間2 12時30分〜19時30分 就業時間に関する特記事項 1カ月単位の週当たり34時間の変形労働時間制 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 8時間 36協定における特別条項 なし |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 207,000円〜270,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 182,500円〜215,000円 定額的に支払われる手当(b) 処遇改善手当 24,500円〜55,500円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.50ヶ月分(前年度実績) |
休日 | 日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | その他 |
年間休日数 | 100日 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 兵庫県西宮市小松東町1−3−59(小松小学校) |
沿線 | 阪神電車武庫川駅 |
仕事の内容 |
放課後児童支援員 放課後に授業を終えた子どもが楽しく、 リラックスして過ごせるサポートをしたり、 安心して過ごすことができるように環境を整えるお手伝いを お願いします。 宿題を手伝ったり、友達と遊んでいるのを見守ったり、 一緒に仲良くおやつを食べたりなど、子どもたちと関わりあったり 保護者の方に様子や体調などを連絡帳で伝えたりするのが主な お仕事です。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
必須 高校以上 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 不問 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 保育士 必須 社会福祉士 必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 教員免許(幼稚園・小中高)放課後児童支援員認定資格 いずれかの資格を所持で可 |
求人条件にかかる特記事項 |
当事業団は労働者が出資し合い経営も担う労働者協同組合です。 就労者(組合員)一人一人が意見を出し合い、話し合いで運営して いく「働く人同士の協働」をとても大事にしております。 協同組合のため、入職時に出資(5万円)をお願いしております ただし、この出資は退職時に全額返還となります。 *指定管理者 【事業所からのメッセージ】 〜未経験の方も大歓迎〜 経験がなくても大丈夫です◎ 子供が好き!保育の業界に興味がある!など理由はなんでもOKで す。 児童への指導方法は丁寧にお教えするので安心してください。 低学年(1〜4年)を中心とした小学生が対象です。 放課後などにおいて自主学習・集団遊び、 スポーツ活動のサポート支援をお願いします。 入社希望日は相談に応じます。 |